- HOME >
- タボ
タボ

タボといいます。 このブログでは植物の育て方やコツ、ガーデニングの楽しさを現役ガーデナーが発信しています。少しでも植物に興味をもってもらえると嬉しいです! YouTubeのチャンネル登録をしてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします!
日常生活に植物を
どうも、タボです。戻り梅雨で不安定な日が続きましたが、そろそろ二度目の梅雨明けとなりそうかな? 気がつけばもう7月末。学校は夏休みが始まっています。長期休暇は体が怠けるので三日で十分です(笑)といいつ ...
どうも、タボです。雨がよく降りますね。 戻り梅雨というらしいですが、梅雨の雨のようなしとしとという感じではなく、スコールのような感じの大雨が降ったりやんだり。仕事が滞り体がなまります。 コロナの感染者 ...
どうも、タボです。梅雨が明けてセミが鳴き始めました。夏ですね(;'∀') だいぶ暑さにも慣れてきましたが、暑いものは暑い!良い加減で過ごしていきます。 先日、仕事終わりに立ち寄った園芸コーナーで見つけ ...
2022/6/25 ガーデニング
どうも、タボです。6月なのに猛暑日になったと思ったら、台風のような雨風の一日…日本の四季はどこへ? そんな訳の分からない天候でも、植物たちは生長しております。 こちらは毎年安定の開花をみせるエキナセア ...
2022/6/14 ガーデニング
どうも、タボです。よく降りますね。まぁ梅雨だから当たり前か。 雨の日はよっぽどのことがないと出歩かないと決めているので、久しぶりにベランダガーデニングを。といっても、球根の掘り起こしだけ。 毎年良く咲 ...
2022/6/11 ガーデニング
どうも、タボです。九州北部梅雨入りしましたね。明日は貴重な晴れとなりそうです。 こちらは休眠に入ったシクラメン。今年も良く咲いてくれました。夏の間はできるだけ涼しいところでゆっくり休んでいただきます。 ...
どうも、タボです。暑さに体がついてこなくてややグロッキー状態(-_-;)一日ダラダラしておりました。 ガーデニングは草花の植え替え時期。園芸店などでも夏の草花が並んできてますね。タボは夏の草花があまり ...
どうも、タボです。繁忙期に突入しバタバタしております。 仕事以外にもやることあるのになかなか手が回らず、結局後回しにして山積みになっております。 そんな中癒しを与えてくれる植物たち。 去年初挑戦したレ ...